大腸内視鏡検査は、肛門から内視鏡を入れて大腸内を直接観察する検査です。この内視鏡の先端には、小型の高感度電子カメラが備えられており、大腸ポリープ・炎症疾患などの病気を見つけ、診断するのに非常に有用な装置です。また、組織の一部を採取したり、病変の切除などもできます。
検査時間は、通常15分程度で終わりますが、腸の長さや形によって個人差があります。また、ポリープ切除には、1箇所につき数分程度かかります。
大腸ポリープや早期大腸がんは自覚症状がほとんどありません。それだけに、定期的な検査がより重要となってきます。
※苦しくない大腸内視鏡
観察の際に空気ではなく、二酸化炭素を使用しております。二酸化炭素は空気に比べ腸管から血液へ吸収されやすいため、拡張した腸管は速やかにしぼみ、検査中の腹満感や苦痛が軽減されます。
ご希望がございましたら鎮静剤の使用も致しております。 苦痛なく検査を受けることが可能です。
※検査と同時にポリープ切除を行う
大腸ポリープが大腸癌のもとである事が分かっています。癌になってからでは手術(開腹手術や腹腔鏡手術)が必要で、さらに再発の危険もあります。ところがポリープの段階でしたら、内視鏡で切除することができ、再発の心配もありません。
当院では、大腸内視鏡検査の際、ポリープを見つけましたら、その場で切除することができます。2度検査を行う手間を省けます。 当院では、日本内視鏡技師会(JGETS)ガイドラインに沿って内視鏡洗浄、消毒を行っております。使用する内視鏡は1本1本厳重なシステムによって管理され、感染予防に努めております。